カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新コメント
最新記事
(07/27)
(11/15)
(11/09)
(11/07)
(10/29)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ 夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報 スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流
2024/12/04
02:48:57
2016/08/17
20:59:29
1年前に、ヘッドライトの黄ばみ対策でおこなった、
2液ウレタンクリア塗装。
1年経過してどうなったか・・・
あいかわらず黄ばみ曇り無く、艶ッツヤのピカピカ!
全く劣化等は感じられないですね。
塗装という手間は掛かるけど、
コーティングでは得られない耐久性と
仕上がりの良さがあります。
PR
2016/08/16
20:31:45
VTR1000Fのタイヤ交換。
フロントタイヤ
ど真ん中はもう少し溝あるけれど、
他が残溝ゼロ。
ハンドリングもいきなり切れ込んだりするので交換。
ディアブロスーパーコルサSC1から、
同じディアブロスーパーコルサSC1へ。
リアタイヤ
ピレリ ディアブロ スーパーコルサ SC1(ソフト)コンパウンド
180/60-17サイズから、
ピレリ ディアブロ ロッソ2 180/55-17 へ。
スーパーコルサ の180/60-17サイズは、
若干アンダー気味になって曲がりにくくなった感じ。
サイズのせいか、接地面積が増えてグリップが増大したせいかは不明。
サスセッティングを変えていないので、
変えれば解消するのかな?
ロッソ2は、サイズを通常に戻した。
まだ、乗っていないからどうかな?
とりあえず同じピレリのスポーツタイヤだし、
イイんじゃないかと・・・
ちなみに、パターンは個人的には好みじゃないです。
ブレーキキャリパーはダストだらけなので、
ブレーキパットまでバラして清掃。
そして、ブレーキピストンのモミ出し。
いつもはシリコンスプレーでやっていたんだけど、
今回は「CCIのメタルラバー」を使ってみた。
メタルラバーは、いわずと知れた定番ケミカル。
でも、使い心地はビミョ~。
ほんのチョットだけ出したくても、
ドロッと出てしまう・・・
そして触った感じが、色・粘度等いま使っている
RKのチェーンクリーナーにそっくりなんだよなぁ。
同じ成分なのかな?
モミ出しした結果、シリコンスプレーより
動きが良くなった感じはしないかな?
あとは、ブレーキタッチの良さが持続して
くれればいいんだけど。
まあ、定番ケミカルだし間違いはないだろう。
フロントタイヤ
ど真ん中はもう少し溝あるけれど、
他が残溝ゼロ。
ハンドリングもいきなり切れ込んだりするので交換。
ディアブロスーパーコルサSC1から、
同じディアブロスーパーコルサSC1へ。
リアタイヤ
ピレリ ディアブロ スーパーコルサ SC1(ソフト)コンパウンド
180/60-17サイズから、
ピレリ ディアブロ ロッソ2 180/55-17 へ。
スーパーコルサ の180/60-17サイズは、
若干アンダー気味になって曲がりにくくなった感じ。
サイズのせいか、接地面積が増えてグリップが増大したせいかは不明。
サスセッティングを変えていないので、
変えれば解消するのかな?
ロッソ2は、サイズを通常に戻した。
まだ、乗っていないからどうかな?
とりあえず同じピレリのスポーツタイヤだし、
イイんじゃないかと・・・
ちなみに、パターンは個人的には好みじゃないです。
ブレーキキャリパーはダストだらけなので、
ブレーキパットまでバラして清掃。
そして、ブレーキピストンのモミ出し。
いつもはシリコンスプレーでやっていたんだけど、
今回は「CCIのメタルラバー」を使ってみた。
メタルラバーは、いわずと知れた定番ケミカル。
でも、使い心地はビミョ~。
ほんのチョットだけ出したくても、
ドロッと出てしまう・・・
そして触った感じが、色・粘度等いま使っている
RKのチェーンクリーナーにそっくりなんだよなぁ。
同じ成分なのかな?
モミ出しした結果、シリコンスプレーより
動きが良くなった感じはしないかな?
あとは、ブレーキタッチの良さが持続して
くれればいいんだけど。
まあ、定番ケミカルだし間違いはないだろう。
2016/08/03
23:09:16
2016/08/03
22:58:03
リム打ちしたヘビーチューブを、
パッチを貼って二回修理してみたけど、
結局またパンクした。
しっかり脱脂して、
ヤスリで削ってガサガサにして、
ゴムのりもしっかり乾燥、
パッチ貼ってゴムハンマーでガッツリ叩いて溶着。
これで、ほぼ一日は走行しても大丈夫だったけど、
最後の最後にパッチが剥がれた。
結果、ヘビーチューブのパンク修理は、
応急的には大丈夫だけど、
空気圧を低圧にして普通に走って遊んじゃうと剥がれる
ということが分かった。
ということで、今後ヘビーチューブがパンクしたら
チューブ交換します。
で、タイヤをバラしてみたら、
チューブが大変なことになってる・・・
千切れて、一箇所に固まってる。
しかも、熱で半溶着されてる?
IRCの新品ヘビーチューブを投入。
ビードストッパーも劣化してたので新品に交換した。
ダンロップの2.15サイズ
パッチを貼って二回修理してみたけど、
結局またパンクした。
しっかり脱脂して、
ヤスリで削ってガサガサにして、
ゴムのりもしっかり乾燥、
パッチ貼ってゴムハンマーでガッツリ叩いて溶着。
これで、ほぼ一日は走行しても大丈夫だったけど、
最後の最後にパッチが剥がれた。
結果、ヘビーチューブのパンク修理は、
応急的には大丈夫だけど、
空気圧を低圧にして普通に走って遊んじゃうと剥がれる
ということが分かった。
ということで、今後ヘビーチューブがパンクしたら
チューブ交換します。
で、タイヤをバラしてみたら、
チューブが大変なことになってる・・・
千切れて、一箇所に固まってる。
しかも、熱で半溶着されてる?
IRCの新品ヘビーチューブを投入。
ビードストッパーも劣化してたので新品に交換した。
ダンロップの2.15サイズ
2016/08/02
22:55:01
KLX250で林道アタック。
一ヶ月ぐらいぶりだからか、
タイヤの山が無いからか、
めっちゃ暑いからか、
まったく上手く乗れない・・・
そして、スゴイ疲れて、すぐに熱中症気味に・・・
ツライ~
(だったら止めればいいのに)
ちょっと撮ってみたけど、
ガサガサ葉っぱがうるさいし・・・
途中、電気系統がいきなり全てダウンして焦ったけど、
木に突っ込んだ時にメインスイッチの配線が千切れただけだった。
この界隈では珍しく見晴らしの良い場所。
風が気持ちイイ!
そして、最後に崩落箇所を越えたら
またパンクした・・・
やっぱり、ヘビーチューブのパッチ修理は出来ないのかな?
とりあえず、パンクしたまま走って帰宅。
水4リッター近く消費したけど、
体重は3kgダウン。
まあ、酒と飯食ってほとんど戻っちゃうけど。
一ヶ月ぐらいぶりだからか、
タイヤの山が無いからか、
めっちゃ暑いからか、
まったく上手く乗れない・・・
そして、スゴイ疲れて、すぐに熱中症気味に・・・
ツライ~
(だったら止めればいいのに)
ちょっと撮ってみたけど、
ガサガサ葉っぱがうるさいし・・・
途中、電気系統がいきなり全てダウンして焦ったけど、
木に突っ込んだ時にメインスイッチの配線が千切れただけだった。
この界隈では珍しく見晴らしの良い場所。
風が気持ちイイ!
そして、最後に崩落箇所を越えたら
またパンクした・・・
やっぱり、ヘビーチューブのパッチ修理は出来ないのかな?
とりあえず、パンクしたまま走って帰宅。
水4リッター近く消費したけど、
体重は3kgダウン。
まあ、酒と飯食ってほとんど戻っちゃうけど。