10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
KLX250のフロントタイヤ交換&リム歪み修正
タイヤ溝が無いので交換・・・なんか年中タイヤ交換しているような気がするぞ。
古タイヤを外してみると
写真で分かるかな~?
めっちゃリムが歪んでる泣
まあ、気が付かなかったから問題ないかもしれないけど・・・
やっぱり気になる。
ゴムハンマーでブッ叩くが全然ダメ。
で、
モンキーでウリッウリッっとな!
キズ付いたけど、もともとキズだらけだし気にしない。
結構もどった!
右:前回交換した ダンロップD742F 2011年12月 13000km
左:今回交換した ダンロップMX51F 当然中古 15800km
寿命一年か・・・そんなもんだろう笑
特に理由は無いけど、サイズが80/100-21から90/100-21に変更。
どうなるかな?
同じ銘柄 FTX12-BS 値段は8500円
前回の交換が、2009年6月だったので、4年間使ったらしい。
まあ頃合ですね。
交換して1日走ったけど問題なしでした。
10時過ぎてしまった・・・
う~ん、出発遅くなっちまったし、17:30には帰宅しないと
いけないから、VTR1000Fで近場の県民の森・八方ヶ原辺りを
軽~く流して帰ってこよう!
やべっ!こないだ調子悪くなったバッテリーまだ交換してないや。
ってことで、いそいそと買っておいた新品バッテリーに液入れて、
交換OK!
もう11時近いけどやっと出発。
走り出して10分後
「今日は涼しくてキモチええな~ どうすっかな~?」←何が?
「そういえば白河の羽鳥湖辺りに、なんかイギリスがあるって話が」←・・・
「そうだ!イギリス行こう!」←おいっ!
そっこう目的地変更になってしまった笑
それでも、県民の森と八方ヶ原には行く
下界は天気よかったのに、八方ヶ原は雲の中・・・
寒み~!
塩原に抜けて、田島方面へ北上。
やばい!クルマ少なすぎ!こんなにクルマいなかったっけ?
ペース上がりすぎやな。
田島の市街地まであっちゅうまに行ってしまって、
国道121をそのまま北上。
阿賀川沿いはクルマ多し、ろくな地図持っていなかったから分からなかったけど、
対岸の県道347を行ったほうがよかったかも・・・
国道118で羽鳥湖方面へ。
雰囲気が北茨城に似てるようなイイ感じ
羽鳥湖高原の風力発電
でもって
イギリス?に到着か?
なんか、めっさカッコイイ門なんですけど。
「場内では、英語が公用語になります」ってよ。
イギリスなまり分かるかな~笑
確かに、どっからみてもイギリスや~!
で先に進むと、なにやらゲートが・・・
そして人が出てきた。
やばい!イギリス人じゃね?
エンジン切って恐る恐る惰性で近づくと、
相手「こんにちは!」
おれ「日本人かい!しかも日本語かい!」って心でつっこむ。
普通に日本人のお姉さんが対応してくれました。笑
研修・宿泊・食事等々ができるらしく、見学もOKとのこと(大人200円?)
めっちゃ見学してみたいけど、残念ながら時間も無いのでまた今度にしよう。
ちなみに
こんなかんじ
唯一、ゲートの手前にあった建物。
敷地内の庭というか?山というのか?
普通に生えている木々もなんか雰囲気違うんだよね。
ワザワザ英国より持ってきたのか?
ものすごく手入れも行き届いててメッチャかっこいい!
おすすめ!
でもって
夏のグランディ羽鳥湖
やっぱ、オフ車で入ったらマズイよね・・・
ゲレンデ走りて~!エンデューロやらないかな?
キッカーってベース盛り土なのね。
あとは帰宅して本日終了です。
帰りを国道294以外(那須は混むから八溝方面かな?)に変えれば、
結構楽しいルートになるなコレ!
今度はちゃんと朝から行こう。
より大きな地図で 130720_VTR1000Fでちょろっとツーリングのつもり を表示
以前から気にはなっていたけど、ちゃんと探索していなかった鹿沼エリアへ、
新ルート開拓(ワインディング&林道探索)しに行ってみた。
栃木ICの前を北上し、県道202へ。
と、思ったら行き過ぎて出流山までいってしまった。
ちょい戻って今度こそ県道202。(入り口がメッチャ分かりづらい)
この辺りは砕石場が多くて、ダンプ多し・路面は石灰で真っ白・・・
県道200に出て北上。
登るにつれて、いい感じに狭くなってきた 笑
と思ったら、路面が完全にウエット。
どうも朝方まで雨が降っていたようす・・・
最近VTR1000Fで出掛けると、ウエット率が高い 泣
そうこうしていると・・・
なんだか
ずいぶん
路面が
酷く
なってきたよ~
ウエットはしゃぁないとして、
大量の落ち葉・枝・砂利そしてコケ・・・
何なんだこの道!
これが普通なのか?たまたま大雨の後だったのか?
なんか滝があるらしいけど
このコケどうにかしてください 泣
壁もすごいけど、路面も結構すごいよ!
大荷場木浦沢林道って言うらしい。
手持ちの古いマップルには
「きびしい坂もあるが良く整備されて走り易い」と記載あるが・・・
はっきり言って
酷い道です!
どうにか県道15の山ノ神に出て、粕尾峠を足尾方面へ抜ける。
さっきの道よりは全然いいけど、やっぱり砂だの何だの落ちてて
走りにくい(ウエットってのもあるけど)
足尾側にでたらUターンして、粕尾峠の頂上付近から
前日光ハイランドロッジへ
涼しくて、THE高原って感じ。
ただ牧場には、乳牛が数頭いるだけだった(原発の影響か?)
ここ前日光ハイランドロッジから古峰ヶ原に抜ける道は、
いままでの道と大分違って、かなりいい感じだった。
次は前日光林道だけど、
古峰ヶ原側は走り易いけど、山ノ神側は 酷い・・・(またかよ!)
古峰ヶ原から県道58を鹿沼側に行って、
途中の河原小屋三の宿林道を日光方面に行こうとするが、
崩落で通行止め。
一本東側の、県道277で日光へ。
ここは走り易かった。
で、清滝IC付近に出たんだけど、
ま~いるはいるは、いろは坂を下ってきたバイク共が 笑
ここまでで、2~3台のバイクにあっただけだったから、
ほんと多く感じる。
クルマも人も多いよ~ 皆なにしに来ているんだろう(って観光か?)
まったく走りたりない(ワインディングって意味で)ので、
霧降高原へ。
やっぱりクルマが多いよ~ 泣
いくらパスしても次から次へと、台数が多いツーリング集団も
いたりでダメだ・・・
写真でも撮ろっと!
うん?さっきの前日光の写真と大して変わらんな~
大笹牧場で休憩するも、観光地すぎて落ち着かない 笑
そそくさと栗山側に降りて、川治、竜王峡から
県道63で県民の森方面へ。
そういえば、さっきから普通に小雨なんですけど・・・
も~、ウエットワインディングばっかやんか!
でも、鹿沼エリアより全然走り易い。
雨も止みそうに無かったから、県民の森まで行かないで
Bダッシュで帰宅しました。
本日の総括
・鹿沼エリアは2本ほどいい道あったけど、基本は酷い
・鹿沼エリアは基本 湿っぽい笑
・鹿沼エリアは、多少林道あるっぽいけど、わざわざ行くこたぁない!
・日光のような観光地には近寄るべからずor気持ちを切り替えろ(のんびりに)
オレ的には、おすすめ出来ないけど個人の好みもあるからなぁ~
本日のツーリングルート開拓は失敗です 泣
しかも、多分バッテリー調子悪い・・・
セルが回ったり、回らなかったり・・・
平地の時はたまたまセルで掛かったからよかったけど、
押し掛け数回(幸い坂があったから助かった)。
ちょっと冷やすと回復したりする。交換かな?
より大きな地図で 130713_VTR1000Fで鹿沼探索 を表示