忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
人気ブログランキングへ
最新コメント
[11/16 ガレージせーじ]
[10/16 NONAME]
[10/16 NONAME]
[10/16 NONAME]
[10/16 NONAME]
プロフィール
HN:
G-yuu
HP:
性別:
男性
趣味:
バイク 車 ボード 
ブログ内検索
カウンター
バーコード
バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ  夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報  スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流
<<  2024/11  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
2024/11/23  21:59:42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/06/07  22:47:06
KLX250で、オフロード練習。

場所は、最近お世話になっている茨城。
とりあえず行けば誰かしら居たり、
人の気配?がするので比較的安心して遊べるかなぁ~と。

崩落県道周辺で遊んでいると知り合いがいた。
「一緒にどう?」
って誘われたけど、
ほとんどが本気トライアル車の集団だったので、
とてもじゃないけど無理・・・
丁重にお断りしました。

その後、一本杉で休んでいると、
老夫婦のハイカーがやってきて、
コーヒーとお菓子をご馳走になった!笑

で、ちょっと世間話してたら、
トレイルランナーのおっちゃんがやってきて、
「この先の山の中で、バイクがハマって身動き
とれなくなってるから助けてやってぇ~」
と言ってきた。

そういえば、随分前から断続的に排気音が聞こえてたなぁ~っと。

とりあえず捜索開始!
とはいえ、この辺の入り組んだ獣道的な地理を
あまり把握していないので中々みつからない。
下手に突っ込んで行くと、こっちも抜けられなくなって
二次災害くらってしまうので慎重に。
たま~に聞こえる排気音とタイヤ痕をたよりに、当たりをつけていく。
(ずっと聞こえていれば分かりやすいんだけどね~)


すげ~見晴らしのいいところ見っけ!
でも、普段は入ってきちゃダメな感じ・・・

いろいろと捜索しているあいだに、普通の林道にでた。
そういえば、もう排気音も聞こえないし見つからないし、
無事にリカバリーできたのかな?
と思っていたらWRと遭遇。

おれ「もしかして、その辺の山の中でずっとハマってましたぁ?」
WR「ハマってましたね・・・ひどいところを下りちゃって・・・」

ってことで、無事に任務完了!
その後、一緒にちょいちょい走って、再び崩落へ。

すると、千葉?からやってきたセローとWR(先ほどとは違う)がいたので、
さらに取り込んで皆でヒルクライムポイントに行ってみたりした。

しか~し、セローのブレーキレバーが
 
ポッキリ折れた・・・

やっぱ、ノーガードでアタックはダメだね~。
ちゃんとスペア持っていたから問題なかったけど、
ナックルガードは着けましょ~!





拍手[4回]

PR
2016/05/29  21:34:30

せんじつ交換したVTR1000Fのタイヤの感触を確かめに、
いつもの山へ。

乗った感じ、ちょっとだけ車高が高くなって、
ケツ上がりになった。

ネガとして、倒しこみや切り替えしがほんのちょっとだけ
鈍くなったかなぁ~?
気持ちアンダーっぽいような?
フロントが切れ込むようになった?
ちょっとだけ、サスを調整すれば大丈夫だと
思うけど、そのまま走りこんだ。
まあ、そのぐらいのネガってことで。

ポジは、絶大なるグリップ感!
グリップ的には、オレの場合パイロットパワー2CTでも十分な
ぐらいなので、明らかに過剰性能。
それでも、路面にへばり付くような感覚は安心感が別次元。

自分レベルが感じた、
ピレリ ディアブロ スーパーコルサ SC1 のインプレはこんな感じでした。
180/60-17サイズのグリップ感恐るべし!

そして、お山は


ツツジが満開で見ごろ~!



拍手[1回]

2016/05/25  04:08:43
VTR1000Fのリアタイヤ交換。

ミシュラン パイロットパワー2CTも限界で、
グリップ感も乏しいので交換。


ピレリ ディアブロ スーパーコルサ SC1(ソフト)コンパウンド


そして、通常は180/55-17のタイヤサイズですが、
180/60-17。


この扁平60が、いま流行りでイケてる?らしい・・・

当然ながら、タイヤ直径がデカくなります。
明らかに、ラウンドしている面積?が多くなっているので、
バンク時の接地面積が増えることになってグリップ増大?
多分、そんなことを狙って開発されたサイズなのかなぁ~?
正確なところは分からないけど・・・


横幅は、おなじ180だけど若干太いような・・・


ついでに、エアバルブをゲイルスピード品に。
フロントは去年に投入済み



ついでに、チェーンメンテナンスとリアキャリパーメンテナンスをして


リアタイヤを組み込みます。
が、
案の定というか、若干予想はしていましたが、
タイヤ直径がでかくなったので
エーテックのインナーフェンダーに干渉してしまった・・・


応急処置として、インナーフェンダーの取付け点を
ちょっとズラすことで対応。


拍手[2回]

2016/05/23  22:48:44

前回、山の中で知り合った人達と3台でK山へ。

と思っていたら、もう少し北側の山へ開拓しにいくらしい。

以前に違う人達に連れてこられたことがある場所や、
なんか見たことあるような無いような・・・
もう、道が複雑過ぎて覚えられない。

昼ごろにアタックした道は、
狭い立ち木の間の隙間を縫うように下る、
ブレーキ掛けても加速がついちゃうような急なダウンヒル。

ハンドルがガシガシ木に当たる・・・怖え~。
先行の2台は上手くて置いていかれる。
しかも、一台はこの状況でハンドガードさえ着いていない。
オレだったらとっくに指が潰れてるわ~。

下った先は、普通っぽい道に出た。
で、地図見たりして現在地を確認、
今後のルートを検討した結果、
いま下ってきた道を戻ることに・・・

「イヤ 無理っしょ~」という意見もあったけど、
とりあえず一台づつアタックすることに。

一台目KTM。
アタック早々にハマって難儀してる。
それでもイゴイゴしながら登っていってる様子。
(姿が見えなくて、音しか聞こえない)
結局、音が聞こえなくなったので登っていったみたい・・・

二台目RMX。
ちょっとイゴイゴしつつもファーストアタックはクリア。
「とりあえずココまで来~い!」
ってことなので

三代目オレKLX。
ファーストアタックで撃沈・・・
リトライも失敗。

姿の見えないRMXの声「どんな感じぃ~?」
おれ「いや これ全然無理っしょ~」
RMX「ちょっと上の様子みてくるわ~
   戻ってくるから待ってて~」
おれ「OK! ちゃんと戻ってきてよ~」

その後、暫くはRMXの排気音が聞こえていたんだけど、
最後は森の中へ消えていってしまった。

しばらく一人で待つ。
待つ・・・

待つ・・・

すげ~待つ

すげ~待った結果、

全然帰ってくる気配なし!

置いてけボリ?

マジ?

勘弁してよ~泣


仕方ないので、アタック再開。
押したり引っ張り上げたり、
120%本気出してどうにか難所クリアー。
(やれば出来るじゃん!笑)

どうにか登りきって、
最後のメッチャ細いシングルトラックを走って
いる時に、向こうに先行した二台が見えて安心した直後、
ハンドルが山側の立ち木に ガツッ とぶつかって
しまった・・・

ぬぁ~!っとバイクもろとも谷側へ。

絶対やってはいけない所でやってしまった・・・

ひとりだったらヤバかったな。
どうにか道に復帰できてよかった。

その後、山の中でさらに3台と合流。




いろいろ行ったけど、
スリ鉢とかいうところがこれまた酷い・・・

名前は聞いたことあったけど、
実際行ったのは初めて。
地形が名前のとおりスリ鉢状になっていて、
入ったら登れるまで帰れないとか・・・

今回は路面の状況も悪いらしく、
スベル滑る。
人も良~く滑り転げる・・・

正規ルート?は全然ダメ。
コカしたあと復帰させるのに、
物凄い体力を消耗する。

もう無理なので、別ルートを
一か八かの2速全開で駆け上がる。
しか~し、登りきった付近で完全にマクレてロデオ状態に。

「あ~死んだかも・・・」

と思ったら、ちょうど右後ろの立ち木に体がぶつかって
バックドロップ食らわずにすんで、どうにか登れた~!

ここ、スリ鉢っていうよりアリ地獄なんじゃないの?


拍手[5回]

2016/05/22  22:44:06
前回の走行の後半、
全開で高回転まで回したときに、
カブったような症状で全然登れなくなってしまった。

色々と状況判断した結果、プラグかなぁ~っと。

でチェック


特にプラグの焼け方に問題は無さそう。
でも、このKLX250のプラグもいつ交換したか分からないぐらい
なので、新品に交換することに。


NGKのイリジウムスパークプラグ CR8EIX

いままでのは、デンソーのイリジウム。

NGKにした理由は「デンソーより安い」ってだけ。
電極は明らかにデンソー製が細いけど、
実際の性能差は感じなかった。

高回転のカブったような症状も出なかったし、
やっぱりプラグの劣化だったのかな?
暫くこれで様子みてみよう!

拍手[1回]

Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © G-yuu.com Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]