カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					最新コメント				
				
					最新記事				
				(07/27)
(11/15)
(11/09)
(11/07)
(10/29)
				
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				
				バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ  夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報  スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流
			
		
2025/11/05
 00:36:33
			
			
2015/09/06
 17:26:47
			
						白河エリアの林道へ。
まずは、甲子林道をちゃちゃっと抜ける予定!
ちなみに、以前は行ったときはヤバかった・・・
120816_KLX250で栃木と福島の林道_西荒川林道と甲子林道_バイクアタック廃道
 
ボチボチな天気
 
左の甲子林道へ
 
枝やら笹藪やらがメットカメラに引っかかりまくるので、
動画はこれだけ
 
唯一のビューポイント
 
籔こぎ三昧・・・
ちなみに、写真・動画を撮ったポイントは比較的楽な所です。
(撮る余裕があるってことで!)
ちゃちゃっと抜けるはずだったが、想定以上の時間が掛かってしまったので、
本日は甲子一本で終了!
まとめ
・相変わらず、バイクがすっぽり入ってしまうほど深いクレパス
・前が見えないほど生い茂った笹藪たち
・デカイ丸石
・特に景色がいいとかは無し
・ただ抜けたときの爽快感?安堵感?はサイコ~(笑)
今回は、前回と比べてかなり余裕があった
考えられる理由は
・寄り道せずに一発目から甲子
・真夏じゃなく涼しかった(それでも全身汗だくだけど・・・)
・一人じゃなかった(精神的に楽)
・2回目だった(精神的に楽)
それでも、水は1Lじゃ足りない感じ、2Lは必要かな。
																				
				まずは、甲子林道をちゃちゃっと抜ける予定!
ちなみに、以前は行ったときはヤバかった・・・
120816_KLX250で栃木と福島の林道_西荒川林道と甲子林道_バイクアタック廃道
ボチボチな天気
左の甲子林道へ
枝やら笹藪やらがメットカメラに引っかかりまくるので、
動画はこれだけ
唯一のビューポイント
籔こぎ三昧・・・
ちなみに、写真・動画を撮ったポイントは比較的楽な所です。
(撮る余裕があるってことで!)
ちゃちゃっと抜けるはずだったが、想定以上の時間が掛かってしまったので、
本日は甲子一本で終了!
まとめ
・相変わらず、バイクがすっぽり入ってしまうほど深いクレパス
・前が見えないほど生い茂った笹藪たち
・デカイ丸石
・特に景色がいいとかは無し
・ただ抜けたときの爽快感?安堵感?はサイコ~(笑)
今回は、前回と比べてかなり余裕があった
考えられる理由は
・寄り道せずに一発目から甲子
・真夏じゃなく涼しかった(それでも全身汗だくだけど・・・)
・一人じゃなかった(精神的に楽)
・2回目だった(精神的に楽)
それでも、水は1Lじゃ足りない感じ、2Lは必要かな。
PR
					この記事にコメントする
				
							
	
