カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
最新記事
(07/27)
(11/15)
(11/09)
(11/07)
(10/29)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ 夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報 スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流
2024/11/22
19:09:24
2015/12/28
18:07:08
自分のKLX250のヘッドライトは、
ガラスレンズのH4 60/55w バルブが付いているんだけど、
たぶん純正じゃないと思う。
前オーナーがホンダの88NSRあたりのライトに
交換したんじゃないかと。
で、このガラスレンズのライト・・・激しく重い。
ただでさえ重いKLXを、どうにか軽くしたい自分としては、
以前よりライトの交換を考えていた。
でも、社外品は値段はボチボチだけど恐ろしく暗いらしい。
そんな理由で、ずっと踏ん切りがつかなかったんだけど、
たまたま中古で格安品が手に入ったので、
やっと交換してみることにした。
物は、「ポリスポーツのMMX ヘッドライト」
【セール特価!】【POLISPORT】【ポリスポーツ】【ヘッドライト本体・ライトリム/ケース】…
樹脂レンズ(ポリカーボネート?)で軽量!
ただ、噂通り暗い・・・暗すぎる。
余裕で直視できるぐらいの光量しかない・・・
いまどき、懐中電灯でももっと明るいぞ。
バルブは35wのヨーロッパ球とかS2型とか
言われているっぽいヨーロッパ規格のバルブ。
ソケットは
こんな感じの、変な形・・・う~ん、どうすっかなぁ
でも、幸い内径が
H4バルブとほぼ一緒!
中古の格安品ってことで、
即リューターで削りまくって
どうにかハマル形になった。
ほらピッタリ!
ただ、固定方法がイマイチ・・・
まあ、きっと大丈夫だろう。
ブーツもこんな感じで無理やり端子を
ぶっ刺して
ヘッドライト部は完成
そして、こいつにはポジションランプが
ついているんだけど
相変わらずヨーロッパ規格のよく分からないバルブ。
もう、躊躇せずにバラバラに削る
家に転がっていた、ウェッジ球用のカプラーも
ちょっと削って
ドッキング!
バルブは、ウェッジ型の激安LEDバルブへ!
意外にもそれっぽくバルブの変換が出来た!
元々、ポジション用の配線がないので、
ヘッドライトの配線を加工。
普段は、省電力のLEDポジションを点灯させて、
必要なときにH4のヘッドライトを点灯
できるように加工。
どうにか、完成したヘッドライトの重量は
(ウインカー込み)
770g
もともと着いていたのは
1050gだったから
280gの軽量化!
う~ん、微妙?(笑)
こんなもんか・・・
でも、ハンドル周りの軽量化は効果絶大なはず!
であって欲しい。
ちなみに、もう冬眠に入っているから、
試走なし。
実際の軽量化効果や光軸・光量は、
来春に確認します。
あと、樹脂レンズがH4の熱量に耐えられるかも。
ちなみに、こんな感じにイメチェン。
真っ白で寂しかったから
ステッカーチューンで完成!
ガラスレンズのH4 60/55w バルブが付いているんだけど、
たぶん純正じゃないと思う。
前オーナーがホンダの88NSRあたりのライトに
交換したんじゃないかと。
で、このガラスレンズのライト・・・激しく重い。
ただでさえ重いKLXを、どうにか軽くしたい自分としては、
以前よりライトの交換を考えていた。
でも、社外品は値段はボチボチだけど恐ろしく暗いらしい。
そんな理由で、ずっと踏ん切りがつかなかったんだけど、
たまたま中古で格安品が手に入ったので、
やっと交換してみることにした。
物は、「ポリスポーツのMMX ヘッドライト」
【セール特価!】【POLISPORT】【ポリスポーツ】【ヘッドライト本体・ライトリム/ケース】…
樹脂レンズ(ポリカーボネート?)で軽量!
ただ、噂通り暗い・・・暗すぎる。
余裕で直視できるぐらいの光量しかない・・・
いまどき、懐中電灯でももっと明るいぞ。
バルブは35wのヨーロッパ球とかS2型とか
言われているっぽいヨーロッパ規格のバルブ。
ソケットは
こんな感じの、変な形・・・う~ん、どうすっかなぁ
でも、幸い内径が
H4バルブとほぼ一緒!
中古の格安品ってことで、
即リューターで削りまくって
どうにかハマル形になった。
ほらピッタリ!
ただ、固定方法がイマイチ・・・
まあ、きっと大丈夫だろう。
ブーツもこんな感じで無理やり端子を
ぶっ刺して
ヘッドライト部は完成
そして、こいつにはポジションランプが
ついているんだけど
相変わらずヨーロッパ規格のよく分からないバルブ。
もう、躊躇せずにバラバラに削る
家に転がっていた、ウェッジ球用のカプラーも
ちょっと削って
ドッキング!
バルブは、ウェッジ型の激安LEDバルブへ!
意外にもそれっぽくバルブの変換が出来た!
元々、ポジション用の配線がないので、
ヘッドライトの配線を加工。
普段は、省電力のLEDポジションを点灯させて、
必要なときにH4のヘッドライトを点灯
できるように加工。
どうにか、完成したヘッドライトの重量は
(ウインカー込み)
770g
もともと着いていたのは
1050gだったから
280gの軽量化!
う~ん、微妙?(笑)
こんなもんか・・・
でも、ハンドル周りの軽量化は効果絶大なはず!
であって欲しい。
ちなみに、もう冬眠に入っているから、
試走なし。
実際の軽量化効果や光軸・光量は、
来春に確認します。
あと、樹脂レンズがH4の熱量に耐えられるかも。
ちなみに、こんな感じにイメチェン。
真っ白で寂しかったから
ステッカーチューンで完成!
PR
この記事にコメントする