カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
最新記事
(07/27)
(11/15)
(11/09)
(11/07)
(10/29)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ 夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報 スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流
2024/11/23
18:58:41
2014/09/21
23:08:44
最近バイクに乗りっぱなしだったので、
KLX250とVTR1000Fの秋の一斉メンテナンスを実施!
まずは、KLX250の先日折れたシフトペダルから。
手前が新品、奥が折れたシフトペダル。
根元の角度を同じにして置いてみたら、こんなに角度が違ってる。
なんか、シフトペダルだけ無傷で違和感が・・・
まあ、すぐにキズだらけになるだろうけど!
つぎは、以前に100均接着剤で接着したメーター。
色々あって、この場所はずっと力が掛かっちゃうんだけど、
やはり接着が剥がれてしまっていた。
てことで、つぎの手段はハンダゴテ!
プラスチック部と溶かしながら溶着~!
仕上がりは汚いけど、裏側で見えないしOKでしょ~。
しばらく、様子見だな。
↑メーターのバックライトが切れていたので交換。
チェーンのクリーニング&グリスアップ。
ゴールドチェーンだったはずなのに、
気が付けば泥で擦られ普通の色に・・・
フロント周りからキーキー異音がするので、
車速センサー部までバラシてグリスアップ。
久しぶりに、ちょっと磨き。
写真じゃわからないけど、磨いても汚ね~しキズだらけで男前やなぁ~。笑
あっ!自作LEDテールランプが切れてるの忘れてた。
ってことで、テールランプをバラしてみたら、
ダイオードと抵抗のハンダ部から断線。
ハンダしなおして、ちょっと振動対策も施し。
復活!
最後に、フロントサスの圧側を1ノッチ、
リアサス伸び側を1ノッチづつ強くしてKLXは終了。
つづいて、VTR1000Fのメンテナンス。
4月に交換したダンロップのD214が、早くも終了してしまった。
端っこは後一回ぐらいいけるけど、
一番欲しいミドルがスリップサインごと消えかかっていて、
グリップも乏しいので交換。
このD214、ハイグリップじゃない(と思う)くせに
減りが早かったなぁ~
↑右がポンコツD214で、左が今回組んだダンロップの
α12Zのひげありバリ溝タイヤ。
フロントタイヤは・・・端っこ溝な~し。
でもまだグリップ感あるし大丈夫やろ!
フロントブレーキのタッチが悪くなっていたので、
ピストンやらパットやらのクリーニング。
最後に、VTRも磨き。
こっちの方が磨きがいがあるな、やっぱ!
でも、また走りに行ったら雨に降られるのかなぁ~
KLX250とVTR1000Fの秋の一斉メンテナンスを実施!
まずは、KLX250の先日折れたシフトペダルから。
手前が新品、奥が折れたシフトペダル。
根元の角度を同じにして置いてみたら、こんなに角度が違ってる。
なんか、シフトペダルだけ無傷で違和感が・・・
まあ、すぐにキズだらけになるだろうけど!
つぎは、以前に100均接着剤で接着したメーター。
色々あって、この場所はずっと力が掛かっちゃうんだけど、
やはり接着が剥がれてしまっていた。
てことで、つぎの手段はハンダゴテ!
プラスチック部と溶かしながら溶着~!
仕上がりは汚いけど、裏側で見えないしOKでしょ~。
しばらく、様子見だな。
↑メーターのバックライトが切れていたので交換。
チェーンのクリーニング&グリスアップ。
ゴールドチェーンだったはずなのに、
気が付けば泥で擦られ普通の色に・・・
フロント周りからキーキー異音がするので、
車速センサー部までバラシてグリスアップ。
久しぶりに、ちょっと磨き。
写真じゃわからないけど、磨いても汚ね~しキズだらけで男前やなぁ~。笑
あっ!自作LEDテールランプが切れてるの忘れてた。
ってことで、テールランプをバラしてみたら、
ダイオードと抵抗のハンダ部から断線。
ハンダしなおして、ちょっと振動対策も施し。
復活!
最後に、フロントサスの圧側を1ノッチ、
リアサス伸び側を1ノッチづつ強くしてKLXは終了。
つづいて、VTR1000Fのメンテナンス。
4月に交換したダンロップのD214が、早くも終了してしまった。
端っこは後一回ぐらいいけるけど、
一番欲しいミドルがスリップサインごと消えかかっていて、
グリップも乏しいので交換。
このD214、ハイグリップじゃない(と思う)くせに
減りが早かったなぁ~
↑右がポンコツD214で、左が今回組んだダンロップの
α12Zのひげありバリ溝タイヤ。
フロントタイヤは・・・端っこ溝な~し。
でもまだグリップ感あるし大丈夫やろ!
フロントブレーキのタッチが悪くなっていたので、
ピストンやらパットやらのクリーニング。
最後に、VTRも磨き。
こっちの方が磨きがいがあるな、やっぱ!
でも、また走りに行ったら雨に降られるのかなぁ~
PR
この記事にコメントする