カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
最新記事
(07/27)
(11/15)
(11/09)
(11/07)
(10/29)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ 夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報 スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流
2024/11/22
00:07:05
2013/08/16
17:12:52
2012/12/30
16:42:43
スタッドレスタイヤが内べりしてたので裏表履き替えたった。
以前、195-55-15サイズを手組みしたとき楽勝だったので、
205-55-16も楽勝だと思って手組みしてみたが・・・
メッチャ手こずった!
40cmない短いタイヤレバーと寒くてタイヤが硬かったのが敗因。
途中ギブアップして、近くのホームセンターにタイヤレバー買いに行ったけど
売っていなかった・・・
しかたなく、再トライ。
”うっっが~”って懇親の力でどうにか抜けた。
タイヤ履いちゃえば目立たないけど、リムがキズだらけですわ・・・
まあ、こんなホイール大して金にならないからいいもんね(クソっ)
以前、195-55-15サイズを手組みしたとき楽勝だったので、
205-55-16も楽勝だと思って手組みしてみたが・・・
メッチャ手こずった!
40cmない短いタイヤレバーと寒くてタイヤが硬かったのが敗因。
途中ギブアップして、近くのホームセンターにタイヤレバー買いに行ったけど
売っていなかった・・・
しかたなく、再トライ。
”うっっが~”って懇親の力でどうにか抜けた。
タイヤ履いちゃえば目立たないけど、リムがキズだらけですわ・・・
まあ、こんなホイール大して金にならないからいいもんね(クソっ)
2012/12/14
17:53:58
遅くなったけど、12/9に近くでカスタムカーイベント「北米野郎」が
行われたので見に行ってみた。
超ファンキーなサトちゃん
ラスティボンネットにピンスト
フェンダーがやばい
フルラッピング
ただの黒だと思いきや・・・
このクラスになると乗用車にはみえない
やっぱり足回りは重要だな
プリウスもこんなになってしまう
これでナンバー付きってのがすごい
30インチのホイール
デカすぎてよくわからない
ルーフキャリア率高し
中々この型のアコード見ないけど
かなり
かっこいい
やっぱり足回りがポイント
ガリッたら泣くな~
どんだけ長いんだよ
この軽トラかっけー
ナイト2000
予想以上に楽しめて、最近の流行ってやつが見れたかな。
行われたので見に行ってみた。
超ファンキーなサトちゃん
ラスティボンネットにピンスト
フェンダーがやばい
フルラッピング
ただの黒だと思いきや・・・
このクラスになると乗用車にはみえない
やっぱり足回りは重要だな
プリウスもこんなになってしまう
これでナンバー付きってのがすごい
30インチのホイール
デカすぎてよくわからない
ルーフキャリア率高し
中々この型のアコード見ないけど
かなり
かっこいい
やっぱり足回りがポイント
ガリッたら泣くな~
どんだけ長いんだよ
この軽トラかっけー
ナイト2000
予想以上に楽しめて、最近の流行ってやつが見れたかな。
2012/06/10
23:21:28
今日はモビリオのタイヤ交換。
以前作った、自作ビードブレーカー「単管君」で
195-55R15サイズのタイヤを自分で手組み交換してみる。
これが今までのタイヤ
ヨコハマ DNA ECOSエコス
終わってます・・・
動画撮ってみたので見たい方はどうぞ。
ほとんどオレのケツばかり映っているけど・・・
力みすぎて変なもの出ちゃったのでモザイクかけてるよ。
前半でスプレーしているのは、ビードがよく滑って外しやすいように
潤滑剤代わりのものを噴いている。(556とかシリコンスプレーとかがいいと思う
石鹸水はすぐに乾いちゃうからやりにくい)
直流安定化電源につないだ、12Vコンプレッサーでビード上げ。
労力的にはバイクのチューブレスタイヤと変わらないかな?
意外に簡単だった。
1本の交換時間は、車から外して・交換・着けてまでで20~30分。
ただ4本いっきにやると結構つかれる。
あと、勢い余って小キズがたまに付くので、絶対キズ付けたくない
ホイールの場合はかなり慎重に作業する必要がありそう。
今回の感じだと、偏平45ぐらいでもいけそう。
でもスポーツ系タイヤはサイドウォールが硬いから辛いかな?
さすがに”なんとなく ホイールバランス取れる君”ではバランスとれないので、
今回は軽点のバルブ合わせのみ、一般道路を走った感じでは変な振動は無かった。
高速は未確認。
今回組んだのも
ヨコハマ DNA ECOSエコス
2011年3週目製造
今までのタイヤと同じとは思えない
溝の深さ!
以前作った、自作ビードブレーカー「単管君」で
195-55R15サイズのタイヤを自分で手組み交換してみる。
これが今までのタイヤ
ヨコハマ DNA ECOSエコス
終わってます・・・
動画撮ってみたので見たい方はどうぞ。
ほとんどオレのケツばかり映っているけど・・・
力みすぎて変なもの出ちゃったのでモザイクかけてるよ。
モビリオのタイヤ交換_自作ビードブレーカー「単管君」で195-55R15のタイヤを手組みする1 from G yuu on Vimeo.
前半でスプレーしているのは、ビードがよく滑って外しやすいように
潤滑剤代わりのものを噴いている。(556とかシリコンスプレーとかがいいと思う
石鹸水はすぐに乾いちゃうからやりにくい)
直流安定化電源につないだ、12Vコンプレッサーでビード上げ。
モビリオのタイヤ交換_自作ビードブレーカー「単管君」で195-55R15のタイヤを手組みする2 from G yuu on Vimeo.
労力的にはバイクのチューブレスタイヤと変わらないかな?
意外に簡単だった。
1本の交換時間は、車から外して・交換・着けてまでで20~30分。
ただ4本いっきにやると結構つかれる。
あと、勢い余って小キズがたまに付くので、絶対キズ付けたくない
ホイールの場合はかなり慎重に作業する必要がありそう。
今回の感じだと、偏平45ぐらいでもいけそう。
でもスポーツ系タイヤはサイドウォールが硬いから辛いかな?
さすがに”なんとなく ホイールバランス取れる君”ではバランスとれないので、
今回は軽点のバルブ合わせのみ、一般道路を走った感じでは変な振動は無かった。
高速は未確認。
今回組んだのも
ヨコハマ DNA ECOSエコス
2011年3週目製造
今までのタイヤと同じとは思えない
溝の深さ!
2011/12/10
22:39:49