カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
最新記事
(07/27)
(11/15)
(11/09)
(11/07)
(10/29)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ 夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報 スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流
2025/04/24
22:50:56
2017/01/21
17:56:30
ボードで雪山に行く時って、
正直現地の積雪量とか天気とかの予想が難しい。
もちろん、天気予報や天気図をみて当たりはつけていくけど、
なかなか山の天気はねぇ~。
それに、大雪予報が出てるからこそ山に行っちゃうし・・・
てことで、万が一の時の為に、
クルマに常に積んでいるのが、
除雪用のスノーシャベル(スコップ)。
シャベル?スコップ?どう違うんだ?
この↓ スノーシャベル、
アルミ製でかなり軽量、そしてコンパクト。
伸ばすとこんな感じ
クワみたいになったりして、バーナーの風除けにもなる
走行中にハマったことがまだ無いのでわからないけど、
車中泊して朝起きたらクルマが埋もれてて・・・
こんな事はよくある事なので、
かなり重宝してますね。
この、除雪用スノーシャベル(スコップ)。
・コンパクトサイズ
・超軽量
・機能
・値段
全ての面で、おすすめ!
正直現地の積雪量とか天気とかの予想が難しい。
もちろん、天気予報や天気図をみて当たりはつけていくけど、
なかなか山の天気はねぇ~。
それに、大雪予報が出てるからこそ山に行っちゃうし・・・
てことで、万が一の時の為に、
クルマに常に積んでいるのが、
除雪用のスノーシャベル(スコップ)。
シャベル?スコップ?どう違うんだ?
この↓ スノーシャベル、
アルミ製でかなり軽量、そしてコンパクト。
伸ばすとこんな感じ
クワみたいになったりして、バーナーの風除けにもなる
走行中にハマったことがまだ無いのでわからないけど、
車中泊して朝起きたらクルマが埋もれてて・・・
こんな事はよくある事なので、
かなり重宝してますね。
この、除雪用スノーシャベル(スコップ)。
・コンパクトサイズ
・超軽量
・機能
・値段
全ての面で、おすすめ!
PR
この記事にコメントする