10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ついに、KLXのフロントブレーキを進化させることに成功!
毎日のネット検索&構想からもおさらばです。
背景:KLXのフロントブレーキホースは、フロントフォークの下を通っているレイアウトなので
ガレ場にて何度かヒットしていて、07年にトドメを刺した形でシーズン終了となっていた。
これがトドメ→gyuu1.blog.shinobi.jp/Entry/34/
対策:通称CR風のレイアウトにする。
07年12月に一度対策したが、ホースが短かくて取り回しがうまくいかないなどで失敗。
→gyuu1.blog.shinobi.jp/Entry/35/
金持ちは、ライトスピードからとてもいい物が出ているので迷わず買うべし。
フォークガード&メッシュホースで、ほぼ3万円なり。
フォークガードは、何を流用しようかなと毎日ネット検索しながら考えていたところ、
08KLXのフロントブレーキがCR風のレイアウトに変わっているではないか!
はじめからこうしとけ! (特許とかが絡んでいたのかな?)
↓これが08KLX
こいつのフォークガードを流用することに決定、
黒がいいからDトラのにし~よう。
ブレーキホースも08用を流用してしまえば簡単だが
ちと高いので、オークションでみつけた汎用メッシュホースに決定。
フロントフォークに08ガードを付けてみるが
結構合わない。
当たっているところをニッパー&カッターで切る。
取り付け穴を新たに開ける。
てな感じ?
実際かなり現物合わせ的にやっているのでうまく書けません。
右側の様子。元々2点締めでしたが
それではガードがグラつくので
下の画像のようにステーを出して
3点締めにしました
左側の様子。
ガード側のオリジナルの穴は、一番内側の一つしか使えません。(右側の
ガードも同じ)
他の2つは、新たに穴開けしたものです。
ガード自体に柔軟性があるので、結構むりやりですが付きます。
こっち側はステーもいらなかったです。
ガードのブレーキホースクランプを買っていませんでしたので、お手製品です。
全体像はこんな なかなかそれっぽい!
なんとブレーキホース長すぎた!
かなり悩んで、170cmで注文したのに
びよ~んってかなり飛び出てしまっている。
しょうがないのでハンドルに一回転させました。160cmにしとけばよかった・・・
ハンドルに一回転させたのが悪いのか、安いよく分からんメッシュホースがいけないのか、はたまた俺が下手なのか。(全て悪いような気もするが)
ブレーキホースのエア抜きをしても、まったくカッチリ感が無い。
純正ゴムホースと変わらん?おかしいな?
まあ、ダートであんまりカッチリしすぎても扱いにくそうだしいいか!
(負け惜しみではないよ)
というわけで、やっとKLXも走れる状態になりました。
とりあえず山行こっと。
烏山~県道12 国道293で常陸大宮、常陸太田 国道349をチョイ北上して
県道37(ちょこちょこした楽しい峠)で日立へ
日立の国道6沿いのコンビニとなりの古びたコンクリート建造物
国道6を北上して、川尻海岸をすぎて小貝浜入口をいう信号のところにある
毎年寄っているチョ~怪しい民宿兼食堂で昼食。
毎年食べているアジフライ定食1050円なり
ご飯、味噌汁、刺身、漬物、湯豆腐、そしてアジフライ
俺の人生で1番のアジフライです。
県道297 県道10(車少なくて快適)でひたすら北上 勿来(なこそ)で国道289(前半高速 後半ちょこちょこでうねり多し) 国道349でおぶくま高原美術館で一服
国道349で矢祭 国道118で大子 国道461で馬頭の道の駅~解散
てな感じで、230Kmぐらいだったかな? あさ9時頃出 夕方4時頃着 以外に早く帰ってきた感じ。
今回、初めて「マフラー換わっているから音測るね~」っていわれました。
いままで何回も車検は受けてきましたが、測音は初です。
当然バッフルは着けていましたが、ドキドキです。(なんせ初なんで)
結果、難なく車検OK!
所要時間:50分程(書類書くのにちょい迷った)
費用:自賠責込みで3万いかなかったかな?
お店にユーザー車検代行でお願いしても手数料2万ぐらい掛かるので、断然自分で通すほうが安い
時給換算で2万円だからね。
オイル・フィルター交換・・・ホンダ純正ウルトラG3(1本900円ぐらい)
K&Nフィルター掃除
Fr・Rrブレーキ掃除
チェーン掃除・グリスアップ
操作系グリスアップ
洗車・磨き(樹脂、ゴム部品は、呉のシリコンスプレーなどでビカビカになります)
って感じです。
今シーズン、25700kmからスタート。
いや~、桜満開
いい天気やね~
080406_桜並木 _VTR1000F from G yuu on Vimeo.