忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
人気ブログランキングへ
最新コメント
[11/16 ガレージせーじ]
[10/16 NONAME]
[10/16 NONAME]
[10/16 NONAME]
[10/16 NONAME]
プロフィール
HN:
G-yuu
HP:
性別:
男性
趣味:
バイク 車 ボード 
ブログ内検索
カウンター
バーコード
バイク・・ホンダVTR1000F&カワサキKLX250のインプレ・カスタム・ツーリングや主に栃木の林道ツーリングについての写真・動画ブログ  夢のバイクガレージ製作・・イナババイクガレージではないヨドコウでもない、KETER(ケター)FORTISでのおしゃれかっこいいバイクガレージライフ、購入からDIYでの自作の様子を写真・画像で紹介、バイクガレージの感想やガレージ激安情報  スノーボード日記・・主に福島のスキー場でのスノーボードパークの様子 ボードの選び方やメンテナンス、滑り方は自己流
<<  2024/04  >>
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141
2024/04/25  02:09:06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/04/08  23:32:57

2年前に購入したアイリスオーヤマの散水ホース
   ↓

縦型ドラムの散水ホースリールは実家で何種類か使っていたけど、
どうも使いづらかった。
散水ホースを伸ばすときも巻き取るときもドラムとホースの位置を気にしないと
うまくいかず、「なんか使いづらいな~」っといつも思っていた。
そこで自分で使いやすい散水ホースは無いものかと思って
探したところ、アイリスオーヤマの360°回転式ホースリールなるものを
見つけたのが2年前。
ドラムを横に置くので場所は取るが、使い勝手はかなり良い。
散水ホースを伸ばすときも巻き取るときもスムーズ!
コツはホースに水圧を掛けないで行うことぐらいか?
ちなみに散水ノズルは一般的な使い勝手だと思う。
オススメの散水ホースです。

その一般的な使い勝手の散水ノズルが、2年目のこの冬に壊れた。
1度目は多分凍結による本体の割れで、これは接着剤で補修して直った。
2度目は散水してたら

スポォ~ン

ってノズルとホースの結合部が折れて飛んでいった・・・服はビシャビシャ。
これが1ヶ月前ぐらいかな?

しばらくそのまま放置してたけど、もうすぐ春なので散水ノズルを買いにいった。
DSC05740-2.JPG
手前が折れたノズル
奥のグレーが今回買ったノズル






本体は金属製、水のオンオフは親指でレバーを操作する感じ、
散水の種類選択時は、クリック感があり選びやすい、
これが600円しないで買えた。
う~ん、我ながらいい買い物だった!
    ↑こんなの、でも細部が違うな~。





 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © G-yuu.com Blog All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]